Note: Since this event will be held in Japan, participants are basically expected to speak Japanese.
穏やかな春の季節も終わり夏の到来を感じる今日この頃。
Summer'22リリースの季節がやってまいりました。。
ということで、恒例の新機能Meetupを開催したいと思います。
今回も「リリースノートを読んで新機能を試してみた!」というネタ中心に情報共有したいと思っておりまして、
そんなLTリレー(お一人5分-15分程度)を募集します!
Summer' 22リリースノートはこちら
リリースノートを読んでみて新機能を試してみた
(→ けどうまくいかなかった、でもOK!むしろ歓迎します。ぜひ共有を!)
Salesforce, Herokuに関するネタを公開したい
LWCについて試してみた!ちょっと話したい!ここを知りたい!など
ちょこっと話してみたいという方は、ぜひ「LT枠」でご登録ください!
ちょっと自信がないとお悩みの方は、「LT初心者枠」で申し込んで、運営にご相談ください。
なお、今回は視聴者・登壇者ともに「オンライン参加」とさせて頂きます。
自宅・オフィス等ご都合のよい環境でご参加ください。
運営の中では、これについて聞いてみたいね、なんて話も出てます。
※これ以外でも全く構いません。
■対象者
Salesforceに興味のある方(Admin/User/Dev、初級/中級/上級 問わず)
※発表はDeveloper向けがメインになります
■プログラム(仮)
※予告なく変更することもあります。何卒ご了承ください。
19:20 頃 オープン
19:30 - 19:35 イベントスタート 挨拶
19:35 - 20:00頃 Summer'22リリース & TDX22 サマリ(SF Hiroki Tanaka san)
20:00 - 20:30 LTリレー(質疑応答含む)
・Ryo Sato san:Salesforce functions (Java)で実装はどう変わるか?
・Toru Inoue san:フローとLWCのハイブリッド開発について(住所型項目の話も少し)
・Shun Kosaka san:データ移行関連のツールの紹介
20:30頃 クロージング
■会場について
オンラインでの開催となります。
当イベントページ上部にあります、「Join virtual event here! 」ボタンから参加できます(19:20頃から入場可能です)
ツールは 「Bevy Virtual」を利用予定です。
■個人情報の取り扱い
下記をご参照ください